十五夜さんぽ

この表情、

催促してますね、

お散歩!

 

お天気心配だったけど、

今日は十五夜、

だが満月ではないw

そんなお月様を眺めながらの夕暮れ散歩

もれなく ボケボケ~凹

ご近所巡って、

満足していただきました、

 

涼しくなったので、

もこもこクッション出してみたら、

さっそく収まっていた(笑)

まあ、

すぐ飽きちゃうんですけどねw

 

 

 

寒いよー

昨日の雨でだいぶ気温が下がった気がする

今日の最低気温、24時の15度台

最高気温 15時頃の 19度台

お散歩には 最高の気温だね、

寒いぐらいだよ、

気持ち良かったので、ちょっとロングモードになったよ

オマケで、

パパが洋服見たいというので、OUTLETでちょっぴり寄り道。

ホントに「見た」だけでした(笑)

ミッション2018

さむい~

あめ~

なのに、

おでかけ~

はい、

病院です。

ミッション2018 実施です。

 

ええ、混合ワクチン ですよ。

3日前からの予防薬と、

念のための血管確保

毎年恒例の光景デス

 

昨年と同じ5種ワクチンで、

今年も無事終了いたしました。

めでたし、めでたし(^^)v

嵐の前は

今日は、陽射しも強くて

良い天気、

絶好のお洗濯日和、といったところ。

 

なので、今日のコースはもちろん

OUTLETですの~♪

台風が近づいているから、

いっぱい歩いておこうねw

陽射しが強かったので、

モール内だけ、

「だけ」とは言え、結構歩き甲斐ありましたよん

台風24号

今シーズン最大級の台風らしいですね、

しっかり備えないとですね、

なんせ、列島縦断コースですから。

(・_・)

P!!!

今朝、、(朝?)

2:00am しっこして、

3:30am 吐いて(凹)

 

いやぁ焦りましたよ、

ベッドの上で ゲボゲボ始まったので、

マッハでシート準備しましたよ、

自分でも、間に合ったのが奇跡だと思いましたよw

で、その後、

6:00am頃、Pモード

 

( ̄^ ̄;

 

それでも午前中は、少し食欲もあり、

表情も晴れやかになってきたので、

いつものパターンかな、と

 

油断しました

 

午後 続Pモード

 

夜、

お風呂に入ってたら、

『ヘルプだよー!!』と叫ぶパパの声

 

速攻で風呂出て、様子を見に行ったら、

 

リビングで 水下痢…..

 

( ̄^ ̄;;

 

明日、定期検診予定だったけど、

検診キャンセルで、ふつーに診療だね、

 

たぶん、腸炎

ウイルス性だとしたら、薬必須だからね、

 

ワクチンの副作用、

ってことは無いと思う

 

 

台風は、深夜帯に抜けていく予定

かなり強力な雨風らしく、

首都圏の電車が20時以降運転見合わせだって、

こんなことって、今までなかったような・・

駅で立ち往生になるよりマシだよね、

みんな 早く帰ったかなぁ・・

病院、

台風は、無事去りました。

アルたん地方は、

大きな被害は無いようです。

それにしても、すんごい雨&風だったねー><

 

恐いくらいの雨や風の音で、

あんまり寝た気がしない(^^;

アルたんも、時々不安そうにしていたけれど、

予想よりは、落ち着いて寝ていた

 

昨日のPモードは絶対ヤバいということで、

病院行ってきた

体重 17kg台に減っていた

Pモードだし、食べてないしを差し引いても、

ちょっと落ちすぎ(不安)

朝、龍ままさんからメール

胃腸炎が流行ってるようだ、と。

辰之介くんも、とりゅふ家のスフレくんも、

同様の症状でお薬もらってるって。

 

龍ままん、メール(情報)ありがとうね~(^▽^)

 

アルたんも同じ様な診断でした。

脱水予防の補液と、下痢止め等の注射してきました。

明日も病院です。

 

今日は絶食。

病院から戻って、夕方まで

爆睡アルたん

続、病院

今日も病院

昨夜は絶食で、ゴハンもらえなかったアルたん

食欲回復してたのにね、

それでも、

お薬効果か、夜もぐっすり眠れていたようです。

うんちょは1回ちょろっと

で、

今日も、補液と注射で、あとは飲み薬をもらって様子見となりました。

食事も様子を見つつ、少し再開

 

早くふつーのうんちょに戻ると良いなぁ、、

ガマンですの、

お腹はアレだけど、

テンション良好なアルたん

お散歩行きたいアピール

ザンネンだけど、

お腹のために、少しの間ガマンしようね、

 

 

つまんない、ですの

 

今日のうんちょは 1P

ゴハンがちょっぴりだから、うんちょもちょっぴり

 

これ以上体重が減る前に、

早く、たくさん食べられるようになると良いね、