元気なのに、

今朝は、晴れそうな雰囲気を出しつつ、

結局雨降りな1日

午前中は、パラっと降ったりの曇りがち。

夕方、本格的に雨降りに。

 

アルたんは、お天気下り坂のわりに、元気!

朝ゴハンもテンション良好で、何より。

 

暑いのか、涼しいのか、蒸してるのか、、わからない

モヤモヤ。。。

 

 

アルたんの笑顔を狙うの巻。

 

夕飯準備してたら、テーブルの回りで

大騒ぎのアルたん、

パパに確保され、ソファで無理矢理待機なう(笑)

 

捕まった、ですの、

20160624-01

 

食欲バッチリで、何よりです(^^)

 

食後のデザート(クッキー)待ち

20160624-02

わくわく、ですね(笑)

20160624-03

つまんない梅雨時期も、笑顔で乗り切るのです、

20160624-04

美!ですの、

着いたよーん、

PET SPA越谷店でござる。

20160625-01

ちょっと、キレイになってくるですの、

20160625-02

久しぶりですの、オススメ商品、あるですの?

20160625-03

びふぉー

20160625-04

あふたー

20160625-05

今日のシャンプーコースは およそ4時間半でございました。

うつくしぃ・・・・  ( o ^ ∀ ^ o )

 

帰るですの、

20160625-06

今回は、パウケア サービスしていただきました♪

14,000え~ん (ふっ)

 

このサロン、アルたんも結構気に入ってるみたいなのよね、

ずいずい入っていくし、

スタッフさんにも 「来たですのー」な感じで、あいさつするし、

何より、お迎え時にも

疲れた様子がない、

帰宅後も、「おなか空いたですのー!」とゴハンの催促

 

食後の休憩ですの、

20160625-07

近くに良いサロンがあってヨカッタね、

 

さて、きょうのお夕飯、

平野レミさんの「食べればコロッケ」やってみた!(笑)

20160625-08

レミさんのレシピは、最後にコーンフレークトッピングだったけど、

パン粉炒ってトッピングしてみたw

お口の中に入ったら コロッケ風という、ま、手抜きレシピだ(笑)

20160625-09

キャベツの上に、マッシュポテト、タマネギ&挽き肉炒め、炒りパン粉、

これは、コレで パパにもウケておりました。(^^;

 

アルたんも欲しいか?(笑)

20160625-10

スッキリ笑顔が眩しいアルたんであった(^^)

びよういんの翌日は、、

朝、起きてきたアルたん、

なんだか、目がしょんぼり、

20160626-01

目ヤニが出てて、若干充血

結膜炎だね、

20160626-02

寝起きのテンションはまあまあ良好で、

シャンプー疲れも無さそうだけど、

お目々は元気なさそうだね、(^^;

20160626-03

ひどくならないうちに、病院。

20160626-04

早く治してもらおうね、

20160626-05

で、 こうなる↓ (笑)

20160626-06

エリカラ装着されたら、テンションだだ下がりだよね(^^;

角膜にうっすら傷があり、結膜炎を併発、という感じ。

点眼薬は、角膜保護目的のヒアルロン酸と、抗生剤の2種類

エリカラ含めてアニコム価格になりました。

20160626-07

おウチでは、まったく目を気にする様子はないので、

エリカラ外してあげた。 エリカラストレスでPモードになったら困るw

痒みや痛みは無さそうで、まったく気にとめる様子がないのは幸い。

 

昼間は、エアコンで快適に過ごし、

19時ごろお散歩。

20160626-08

足取り軽く、るんるんモードなアルたん、

20160626-09

途中の田んぼに何か発見。

20160626-10

カモさん?

20160626-11

薄暗くなってきたので、写真は限界・・・・だね、

20160626-12

結膜炎は、過去にも経験あるので、

点眼にも慣れてるし、すぐ治せるね、

一週間後に再診で、緑内障の疑いがないかチェックの予定である。

年齢的にも、注意したいところだね。

 

今回の結膜炎は、シャンプーが原因ではないと思う。

数日前に目にゴミ(たぶんアルたんの毛)が入っていたのだけど、

取り除けず、自然に流れ出るだろうと放置したのが主因かと。

シャンプーで刺激されて、目ヤニが出たんじゃないかなー、(憶測)

 

 

昨日は「びよういん(美容院)」 で、

今日は「びょういん(病院)」 、、、、

 

ストレス回避

青空で~す、

20160627-01

暑そうだね、

意外と湿度が低いのか、風は爽やかだよ、

20160627-02

といいつつ、午後はエアコン起動したけどね、w

夕方、OUTLETでお散歩。

20160627-03

20160627-04

20160627-05

20160627-06

20160627-07

20160627-08

サロン効果で、美しいね~

特に足元スッキリで可愛いくなった♪

20160627-09

お目々は、点眼もスムーズで、順調に回復してるですの、

まったく気にしていないので、カラーは付けておりませぬ。(^^;

ストレス回避なう ですの、(笑)

快適なほうが、早く治るもんね、

カメラ目線ください、

起きたら、雨です、

午前中は、かなり降ってたね、

予報どおりである。

 

アルたんテンション良好。

20160628-01

カメラ見て~! とお願いしたのに、

この顔である(笑)

20160628-02

また撮るですの?

20160628-03

今日は、コストコで買い出し。

久しぶりにセサミスナップげっと!(笑)

20160628-04

アルたんのでは無い( ・ _ ・ )

予感?

 

2016年も、半分おわったねー、

今日も、お天気不安定、

夕方、風が少し冷たい感じになってきたので、

いつものコースへ、w

20160630-01

ご機嫌、だね(^^)

20160630-02

夜、

ちょっと不穏なアルたん、

やたらに、クッキー要求モード。

20160630-03

べつに、クッキーが食べたい訳でもないような気がするんだけどね、

20160630-04

しつこくお願いされるので、

なでなで しまくって、ブラシもしてみたり、

20160630-05

大きな地震でも感じてるのかなぁ? なんて よぎったけど、

まさかね、

20160630-06

落ち着かないアルたん、

20160630-07

にこにこアルたん、

何ですか~?

20160630-08

なんて、やってたら、22:54ごろ 東京23区 M3.4 の地震発生!

アルたん、やっぱり気づいてたのかなぁ・・・ (^^;

こっちも、ちょこっと揺れたけど、

その時、アルたんは、寝てた(笑)

もう、7月

お天気も良く、

暑くて、

7月らしさ満載、

 

テンション良好なアルたんの朝

20160701-01

朝ゴハン後の休憩スタイル

20160701-02

涼しいところで、ゴロんちょ、(笑)

20160701-03

夕方、風は良い感じになってきたんだけど、

気温高めなので、TOYOTAモールで、涼しいお散歩w

20160701-04

もう少し、エリアが広いと良いねぇ・・・・ (要望)

20160701-05

満足そうな笑顔なので、OKかな?(^^)

検診

今日は、結膜炎の再診、

暑くなりそうだったので、朝イチで、病院へ。

20160702-01

体重は、まあ、20kg未満てところかな、

結膜炎は、順調に回復。もう大丈夫だね、

20160702-02

緑内障の検査も予定されていたのだけど、

今すぐ必要でもなさそうだよ、ということで、今回はパス。

ナミダや目ヤニの量が気になりだしたら、検査しましょ、と。

 

そして、混合ワクチンのスケジュールを、

抗体検査で、必要なワクチンだけを選択しても良いかな、と思ったけど

抗体検査もなかなか予算が・・・ねぇ(^^;

とりあえず、今回は、抗ヒスタミン薬使って、6種の予定。

 

日中は、暑かったねー、もう ぐったり、

20160702-03

エアコンに頑張ってもらったんだよね、

夕方、お散歩に行きたそうな、アルたん、

20160702-04

お散歩は、夕食後、

近所のコンビニまで行って、アイス買ってきた(笑)

調整池の周辺は、風が心地よかったよ、

 

 

暑すぎ、、

ぐったり、(´ д ` ;

昨夜は、暑かったねー、

扇風機だけでもギリいけたのだけど、

 

暑いですのー

20160703-01

今日は、早くからエアコンに頑張ってもらうことに、

蒸発しそうに暑いですよ、

昨夜、大汗かいたので、シーツ洗濯してお布団干したよ、

 

アルたんは、のんびりモード

20160703-02

夜になっても、空気が暑かったので、

お散歩はドライブもーどに、(^^;

車から顔だして、外の空気を満喫して、

ご機嫌アルたんになりました。(笑)

夜は、写真撮れないのが残念なりよ、