お散歩テンション良好

11月も終ってしまう、ね

11月は、

ぽかぽか したり、

さむさむ だったり、

ゆきが降ったり、

気温の乱高下 という感じでした。

体調くずしていませんか?

アル家は、とりあえず、みな元気ですよん(^^)

 

気になっていた、KFCの チキン × ピザ

CHIZZA げと

20161130-01

美味しかったよ! ソースの味も好き~♪

チキンのピザ

重そうなイメージだけど、全然そんな事は無くて、

パパはぺろりと完食(笑)

パッケージの写真だけでスマン、

食べる前に撮ればよかった (爆)

 

 

そろそろお散歩に行きたいアルたん、

20161130-02

パパの作業が一段落したら、

夕方だった(^^;

午前中は、ポカポカだったのに、

お日様傾くと、寒さむ だよー

 

でも、アルたんは、 とっても元気!

20161130-03

元気良すぎて、ブレブレ写真ばかり、

 

ほら、

楽しそうでしょ?↓ (笑)

20161130-04

12月もお散歩でスタート

午前中は雨模様だったけど、

午後からは、晴れて

お洗濯物も乾きました(^^)

 

アルたん、お散歩たーいむ!

20161201-01

ちょろっと、ルートを変えてみました、

(ほぼ、同一コースだけどw)

オサレなアパート増えたね、

20161201-02

駐車場も増殖してる・・・

20161201-03

アルたん、足取りも良好

20161201-04

今日も笑顔である(^^)

20161201-05

今月は、お誕生月、

健康チェックと、サロンを予定しておりますよ

うつくしい、、

今日は、お天気が良くて、

暖かくて、

気持ち良かったね、

 

アルたんのお散歩は、夕方に、

ちょっと肌寒くなってきたけど、

アルたんは、元気だからヨシw

20161202-01

OUTLET 2Fエリアへ、

階段は抱っこされるアルたん、

20161202-02

ちょこっと、スニーカーなど見に行ったのだけど、

ピンとくるのが無かった(ザンネン)

20161202-03

空の広場には、クリスマスツリーと、スケートリンク

20161202-04

いつものように、池の方へ、

20161202-05

芝生エリアを堪能

20161202-06

 

20161202-07

 

20161202-08

パパとアルたんで、お散歩してもらってる間に

ちょこっとお買い物~

で、

以下、パパ撮影(^^)

20161202-09

お空が美しかったので、撮りまくったようですw

20161202-10

夕陽の下には、富士山

20161202-11

うつくしい・・・・

20161202-12

上空は、風の流れが速いのかな、

飛行機雲が滲むように拡散されてるね、

20161202-13

夕陽を浴びて黄昏れる アルたん、、、(かな?w)

20161202-14

たそがれてないですの、

20161202-15

アルたんも 美しい、、

20161202-16

今週末は、富士山の麓で、ハスまみれだね、

アルたんは、不参加だけど、

お天気に恵まれ、楽しめますように、(祈)

20161202-17

夕陽に映える 富士山

ほんとうに、うつくしいねぇ・・

土曜日だけど、

週末&祝日は、

AEONレイクタウンには近寄らないことにしているのだけど、

どーしても、スニーカー欲しくて、

ちょこっと立ち寄る

 

20161203-01

お買い物、するですの?

20161203-02

パパとアルたんには、噴水広場付近で休憩してもらって、

20161203-03

サクっと、1足ゲットしてまいりました。

12月のわりに、気温も高くて、

人出も多かったので、

館内もすんげー暑かったッス

 

のんびり歩いて帰るのでした。

 

20161203-04

このところ、

お仕事ハードで、ちょっぴり疲労気味、(ねむねむ)

アルたん画像は毎日残しているのだけど、

更新が停滞気味である。。。

20161203-05

しっかり更新できるように、がんばろー

ホッとな日曜日

今日も、気温高めの暖かい日でござった、

てか、

12月にしては、暑いかも、(^^;

20161204-01

アルたんは、

いつものように、

お散歩を要求して、

20161204-02

ご機嫌に歩く(^^)

20161204-03

水面は静か、

20161204-04

そして、

それほどネタはない (笑)

お散歩は必須事項

お散歩、

行ですの、

早く、ですの

待ちきれないアルたんw

早く開けるですのっ!!

で、

夜になりました(何)

日中、ホカホカすぎたので

15時過ぎに・・・と思っていたのに、

くらりす母の要望でちょこっと外出したら、

暗くなっちゃった(^^;

 

暗すぎて、お散歩画像は撮れなかったよ(凹)

 

フライステーションが明るかったデス

 

ポインセチア、

朝日の当る窓辺に置いてみました、

急冷

このところ、気温高めな12月でございました、

今日も、ほっかほかな日中で、

洗濯物やお布団干しには最適・・・

と言いたいところだが、

ちと、風は強すぎたね、

 

その風も、時間が遅くなるにつれ、

どんどん冷たくなってきて、

15時頃には、急冷状態ですよ(^^:

 

あまりに冷たい強風だったので、

お散歩は、風から逃れて、TOYOTAモール(笑)

 

ちょこっと噴水広場に出てみたら、

ちょうど風が竜巻のように吹き込んでいて

ゴミが舞っていた、

そのなかに、目立つ白い紙コップ

これが、音を立てて、コロコロしてるもんで、

アルたん、興味津々、

ヤツを捕まえるですの!

と、猛突進ですw

動画も撮ってみたのだけど、

動き回りながら撮ったので、

再生したら、酔いそうでした(凹) 故にUP断念

風とゴミ祭りを堪能したアルたん

後ろ髪引かれております(笑)

さあ、帰ろう・・

 

サロンとスマホ

 

今日は寒くなったよー

12月だねー(やっとか)

 

最近ボロボロだったアルたん、

お誕生日前にキレイになりたくて、

予約していたサロン

いってきました♪

ちょっと、キレイになってくるデスの、

アルたん預けたあと、

パパと一緒にゆっくりレイクタウンを散策したことがなかったので、

moriをぶらぶら、

ついでに、docomoで情報収集(スマホ関連)

いろいろ聞いて、とりあえず、もちかえり(案)

お昼は、フードコートに行ってみた、

私はキーマカレー&ナン、 パパはハラミ焼き肉どん

お味は、まあまあ、

食後、何件か立ち寄り、いろいろ見て回って、帰宅。

 

さて、仕事しよ・・・ と思って居たが、

パパが、

やっぱり、今日手続しちゃおうか、、、と。(ぇ)

再び、docomoへ、

 

で、

手続中に、サロンから アルたん仕上がりコール

1~2時間お預かりをお願いして、

スマホ手続、続行。

アルたん、待っててね~~~><。。。

 

私の方を、先に手続すませて、アルたんお迎えに、

 

サロンでは、今日も、良い子にシャンプーされたようで、

スッキリしました。

お誕生日サービスで、歯磨きと肉球ケアをつけてくれました(^^)

足元も、スッキリしたね、

可愛いよん♪

ペットスパさん、 今日もありがとう♪

そして、いま、

仕事が山盛りで、悠長にスマホ設定している場合ではないのだが、

最低限、やっとかないと・・・という、ところだけ

メールするのも、もどかしいので、

とりあえず、LINEだけ入れてみた、

ら、

なんかいっぱいくるんだけど、(焦)

ゴメン、

まだ、対応能力ありません(泣)

すこし放置になりますが、おゆるしをぉぉぉぉ (全力謝罪)

 

さむさむ~

さすがに冷えてきたよね、

それでも、日中は、お日様ぽかぽかで、

日向は気持ち良かったデス

若干の風が冷たくて、日陰は寒さむだったけどね、w

 

太陽の周りには、ハロが出てた

お天気下り坂かなぁ?

アルたんは、

サロンの疲れもなく、

元気にお散歩なう、

足取りも良好ですな、

外を歩いたり、

風を避けて、TOYOTAモールを散策したり、

さて、かえろ~♪

 

そして、

すまほパニック全力放置中です、

てか、

慣れる慣れない以前に、

触ってる暇が無い(滅)

LINE、反応なくて、ホントに

ゴメンナサイです(T^T)

憩いの畔

お天気良くて、

日中、日当たりの良い場所は、

ホントに天国のよう(笑)

空気は、冷たくなってきてるので、

外に出ると、すぐ冷え冷えモードになっちゃうね、

暖かくして、お散歩です、

今日は、お池の方へ、

湖面は穏やか、

鳥さん、いっぱいいるね、

あいさつに言ったら、遠のいて行ってしまった・・・(残念w)

芝生を歩きたかったのだけど、

鳥さんのフンらしき黒いのが、いっぱい落ちてたので避けました、(^^;

不思議な音色が響いていたので、

どこから聞こえるのかな~と、思って居たら、

不思議な形状の楽器らしきものを叩いている人がいました、

楽器らしきものは、大きな中華鍋をひっくり返したようなもので、

指や手のひらで叩いて、スチールドラムのような音色なのでした、

いい音だったよ、

楽器の名前とか、聞いてみたかったな、、(^^;

 

アルたんは、ワンコに興味津々だね、

あちらも、気にしている様子、

アルたんが近寄ったら、

キレ走り(笑)

まだ1才のビビリちゃん、

お耳の先をフルフルさせつつ、おそるおそるアルたんに近づき

ご挨拶

腰が引けてるね、(笑)

このあと、帰り際に、サモエドくんとすれ違ったよ、

かわいい子だったな、(写真撮れなかった)

 

今日は、お池の周りに人が多かったよ、

高校生や、ワンコのお散歩など、

穏やかに過ごせる 良い時間帯だったみたい、